Duration 3:31

[AIカラー化] 昭和初期 超貴重!昭和5年日本最大級の客船「秩父丸」

232 watched
0
3
Published 30 Jul 2021

秩父丸は、昭和初期(昭和3年)から起工を開始し、昭和5年に竣工した日本郵船保有の貨客船。のちに鎌倉丸と改名し太平洋戦争時は日本海軍に徴用され、1943年(昭和18年)にアメリカ海軍推薦間の魚雷攻撃を受けて沈没した。 本映像は竣工直後と思われ、船内にあった秩父神社と神社で開催されたお祭りの様子も映し出されている。外国人のほか、着物姿の若い女性も多数乗船しており、彼女らも多く撮影されている。撮影者の趣味がうかがわれる。

Category

Show more

Comments - 0